今回は、WPR(ウィリアムズパーセントレンジ)とボリンジャーバンドを基にしたシンプルな自動売買ツール「ExpWPRBB」をご紹介します。このエキスパートアドバイザーは、2つのインジケーターからのシグナルが一致したときにのみポジションを開きます。
取引シグナルの条件
- 買いシグナル: WPRが売られ過ぎゾーンから抜け出し、バーの始値がボリンジャーバンドの平均線より下にある場合。
- 売りシグナル: WPRが買われ過ぎゾーンから抜け出し、バーの始値がボリンジャーバンドの平均線より上にある場合。
ストップロスとテイクプロフィットの計算
ボリンジャーバンドの幅とATR(平均真の範囲)を使用して、ストップロスとテイクプロフィットのレベルを計算します。このエキスパートアドバイザーは、ヘッジ口座でのみ動作します。また、シグナルラベルを表示する非取引モードも搭載しており、ストラテジーテスターのビジュアルモードでのシグナル管理が可能です。
入力パラメーターの設定
WPR(ウィリアムズパーセントレンジ)
- InpPeriodWPR - WPRの計算期間。インジケーター値を計算するためのバーの数。
- InpOverboughtWPR - WPRの買われ過ぎレベル。通常は-20から0の範囲。
- InpOversoldWPR - WPRの売られ過ぎレベル。通常は-80から-100の範囲。
BB(ボリンジャーバンド)
- InpPeriodBB - ボリンジャーバンドの計算期間。バンドを計算するためのバーの数。
- InpDeviationBB - ボリンジャーバンドの偏差。バンドの幅を計算するための標準偏差の倍率。
- InpShiftBB - ボリンジャーバンドのシフト。現在のバーに対するインジケーターのシフト。
- InpPriceBB - ボリンジャーバンドの計算に使用する価格の種類。
ATR(平均真の範囲)
- InpPeriodATR - ATRの計算期間。平均真の範囲を計算するためのバーの数。
取引設定
- InpSignalsOnly - 取引を行わず、シグナルラベルのみを表示します。trueの場合、エキスパートアドバイザーは取引を開かず、チャート上にシグナルを表示します。
- InpVolume - ポジションのボリューム。取引を開くためのロットサイズ。
- InpDeviation - スリッページ(ポイント単位)。注文実行時の最大許容価格変動。
- InpMagic - マジックナンバー。EAポジションを追跡するためのユニークな識別子。
- InpStopLoss - ストップロス(ポイント単位)。ストップロスのレベル。0は未設定、-1はボリンジャーバンド幅の半分で計算されます。
- InpTakeProfit - テイクプロフィット(ピップ単位)。テイクプロフィットのレベル。0は未設定、-1はATR値で計算されます。
- InpSLMltp - ストップロスのサイズの倍率。ストップロスが-1の場合、自動計算されたストップロスを増減できます。
- InpTPMltp - テイクプロフィットのサイズの倍率。テイクプロフィットが-1の場合、自動計算されたテイクプロフィットを増減できます。
エキスパートアドバイザーの入力パラメーターのデフォルト値は、H4チャート期間でのテストに最適化されています。
テスト結果
デフォルトパラメーターでのH4チャート期間における「全ティック」モードのテスト結果は以下の通りです:




